「スカパー!」をはじめて利用するには、「基本プラン」が断然オトクです。
「スカパー!」のプランのしくみや「セレクト5」「セレクト10」の新規申込を避けたほうがよい理由をまとめてみました。
「スカパー!」料金体制
加入月 | 無料 |
翌月以降 | 【基本料】429円 + 【視聴料】 |
加入月は基本料も視聴料も無料になります。
基本料は毎月必ず発生しますが、視聴料は選択したチャンネルやプランによって変動します。
月にいくつチャンネルを選択しても基本料は、429円(税込)のみです。
加入月は無料といっても、加入月に解約手続きをすることはできないので、翌月1ヶ月分の基本料と視聴料は必ず発生してしまいます。
新規加入の場合、1ヶ月分の料金で2ヶ月間楽しめるともいえます。
韓国ドラマ放送チャンネル
「スカパー!」で韓国ドラマが視聴できるのは全14チャンネル。
チャンネル(ch) | 視聴料(セット) | |
TBSチャンネル1 | CS(296) | 1100円 (TBSチャンネル2) |
テレ朝チャンネル1 | CS(298) | 1100円 (テレ朝チャンネル2) |
フジテレビTWO | CS(308) | 1100円 (フジテレビONE) |
日テレプラス | CS(300) | 825円 |
チャンネル銀河 | CS(305) | 660円 |
衛星劇場 | CS(219) | 2140円 |
ホームドラマチャンネル | CS(294) | 784円 |
エンタメ~テレ | CS(301) | 660円 |
女性チャンネルLaLaTV | CS(314) | 660円 |
KBS World | CS(317) | 770円 |
Mnet | CS(318) | 2530円 |
WOWOWシネマ | BS(191) | 2530円 (WOWOWプライム/ライブ) |
FOXスポーツ&エンターテーメント | BS(238) | 1045円 |
KNTV801 | CS(801) | 3300円 |
視聴料はすべて税込、基本料429円も加算されます。
「エンタメ~テレ」「KBS World」「Mnet」は2018年10月から、「WOWOW」は2019年10月から視聴可能になりました。
2020年6月からは、「KNTV」の一部放送を視聴できる「KNTV801」もスタート。
「基本プラン」「セレクト5/10」の違い
「スカパー!」には、1チャンネルごとに申込むよりオトクになる「基本プラン」「セレクト5」「セレクト10」の3つのプランがあります。
チャンネル数の違い
基本プラン | セレクト5 | セレクト10 | |
対象チャンネル数 | 50 | 48 | |
視聴チャンネル数 | すべて | 5 | 10 |
対象の全50チャンネルが見放題になる「基本プラン」に対し、「セレクト5」「セレクト10」は対象の全48チャンネルから選択した5または10チャンネルのみが視聴できるプランです。
「基本プラン」で視聴できても、「セレクト5」「セレクト10」で選択対象外になっている2つのチャンネルは、「釣りビジョン」と「囲碁・将棋チャンネル」。
韓流ファンには、あまり関係ないチャンネルですね。
韓国ドラマが視聴できる対象チャンネルは、どのプランも「衛星劇場」「Mnet」「WOWOW」「KNTV801」以外の10チャンネルです。
→ すべての対象チャンネル(画面下へ移動すると確認できます)
翌月割引
基本プラン | セレクト5 | セレクト10 | |
加入月 | 無料 | ||
翌月 | 1980円 | ||
翌々月 | 3960円 | 1980円 | 2860円 |
韓国ドラマが放送されている対象チャンネルは10チャンネルなので、一見「セレクト5」「セレクト10」で十分に思えますが、注目すべきは「基本プラン」の翌月割引です。
新規申込の場合、「基本プラン」と「セレクト10」は翌月割引が適用され、どちらも月額1980円。
同額なら全50チャンネル見放題の「基本プラン」の方が断然オトクですよね。
表示の視聴料はすべて税込で、翌月以降は基本料429円も加算されます。
複数台割引
基本プラン | セレクト5 | セレクト10 | |
2台目以降 | 3台目まで無料 | 同チャンネル選択で半額 |
2台目以降の契約が割引になる「複数台割引」。
「スカパー!」は、テレビやレコーダーに差し込まれているB-CASカード番号1つに対して1契約なので、テレビで「スカパー!」を視聴しながら他の「スカパー!」チャンネルを録画したい場合などは、テレビとレコーダーと2台分を契約をする必要があります。
通常は2台目以降は半額で契約することができますが、「基本プラン」の場合は追加料金なしで、あと2台まで登録して利用することができます。
家族各々で、ジャンルの違うチャンネルを楽しみたいお家でもとっても便利。
「セレクト5」「セレクト10」の場合は、同じチャンネルを選択する場合のみ、半額で利用することができます。
違うチャンネルを選択して「セレクト5」「セレクト10」で2契約するなら、「基本プラン」を1契約した方がオトクです。
\ 加入月無料 /
スカパー!基本プラン
組み合わせ割引
「基本プラン」「セレクト5」「セレクト10」対象外のチャンネルも同時に申込んだ場合、組み合わせ割引が適用される場合があります。
基本プラン | セレクト5 | セレクト10 | |
WOWOW 通常2530円 |
2200円 | ||
衛星劇場 通常2480円 |
ー | 2150円 |
どのプランでも対象になっている韓国ドラマが視聴できるチャンネルは、「WOWOW」のみ。
「衛星劇場」も視聴したいなら「セレクト5」「セレクト10」で、組み合わせ割引を利用した方がおすすめです。
プラン変更や解約
「スカパー!」はどのプランも変更や解約は手続した翌月から適用されるしくみです。
解約
解約の場合は、加入月に解約手続きはできず、翌月の基本料と視聴料は必ず発生してしまいます。
加入した翌月末までに手続きすれば、翌々月の請求が発生することはありません。
解約手続きした後も、手続きした月末までは視聴することが可能です。
プラン変更
加入した翌月まで「基本プラン」、翌々月から「セレクト5」「セレクト10」に切替えたい場合は、加入した翌月末までにプラン変更の手続きをしておく必要があります。
「セレクト5」は同月内に無料で5チャンネルまで変更可能ですが、一度変更したチャンネルを再度同じ月に変更することができないので、チャンネル変更の際は注意して下さい。
「基本プラン」で複数台割引を利用していて、「セレクト5」「セレクト10」に変更する場合、プラン変更の手続きだけでは、翌月からは2台目以降の料金も発生してしまいます。
追加料金を払ってまで利用するつもりがない場合は、2台目以降のB-CASカード番号の契約も解除しておくことを忘れずに。
まとめ
新規加入で「基本プラン」をおすすめする理由
- 翌月までは視聴料1980円で全50チャンネルが見放題
- 3台まで追加料金なしで利用可能
「衛星劇場」も一緒に申込みたい場合のみ「セレクト5」「セレクト10」が組み合わせ割引で少しオトクに利用できます。
ネットからの加入申込して「Myスカパー!」に登録しておけば、プレゼント応募や解約、プラン変更の手続きもカンタンに行うことができます。
電話は月末などは特に混み合うようです。
オンデマンドを利用したい場合も「Myスカパー!」のIDがあれば、スムーズに利用が可能です。
\ もっと詳しく /
スカパー!基本プラン