クレジットカードなしでデジタルミュージックを購入
Amazonのデジタルミュージックストアは、韓国ドラマOSTも1曲から購入できてとっても便利。
購入の際の支払いは、クレジットカード払いが基本ですが、「チャージタイプ」のAmazonギフト券に現金チャージすれば、クレジットカードなしでも気軽にデジタルミュージックの購入が可能です。
デジタルミュージックの購入だけでなく、いろんな面で通常のコンビニ払いなどよりオトクな、Amazonギフト券チャージタイプのメリット、デメリット、チャージ方法などをまとめてみました。
クレジットチャージも可能ですが、ポイント付与条件など現金チャージと異なります。
Amazonギフト券チャージタイプとは
Amazonギフト券は、ギフト券というだけあって、商品券のような贈り物用として様々な種類を取り揃えていますが、「チャージタイプ」は自分でチャージして、Amazonでお買い物の際の決済に使える電子マネーのようなギフト券です。
ここで紹介するのは、自分のアカウントに直接チャージするタイプです。
Amazonギフト券チャージタイプのメリット
アカウントに直接チャージ
自分のアカウントに直接チャージできるので、別途カードを購入したりする必要がなく、手軽にはじめることができます。
チャージ後も自動登録されるので、ほかのAmazonギフト券のように、ギフト券番号を入力する手間も省けます。
現金払いの手間をカット
これまでAmazonのお買い物はコンビニ払いだった人も、事前に多めにチャージしておけば、注文の度にコンビニに行く手間が省けます。
クレジットカード払いと同じように、注文と同時に決済処理できるので、商品の手配もこれまでより早くなります。
上限50万円で1円単位でチャージ可能
1000円単位でチャージする電子マネーが多い中、Amazonギフト券チャージタイプは、100円以上であれば1円単位で購入可能。
必要な金額だけチャージして都度ちょうど使い切ることができるので、無駄になることがありません。
チャージ方法が豊富
チャージ方法は、Amazonショッピングの決済方法のように豊富で、クレジットカードはもちろん、コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いでもチャージが可能です。
プライム会費やクレジット払い限定商品の決済
デジタルミュージックなどクレジットカードなしでは購入できない商品や、プライム会費の支払いにも使えるので、クレジットカード派でない人には、今まで以上に充実したAmazonサービスが楽しめます。
チャージ金額によってポイント還元
1回5000円以上のチャージで、プライム会員であれば最大2.5%のAmazonポイントの還元が受けられます。
プライム非会員であっても最大2.0%と、Amazonアカウント持つ会員なら、誰にでもやさしいキャンペーンが充実。
ただし、電子マネー払いのチャージは、ポイント付与対象外。
チャージ残高有効期限が10年
チャージした残高は10年間有効なので、高額チャージしてもゆっくり使うことができます。
チャージポイント付与率
下の表は、コンビニ・ATM・ネットバンキング払いでチャージした場合で、Amazonポイントの付与率は最大2.5%。
プライム会員の付与率は、Prime Student会員にも適用され、無料体験期間中にチャージした場合も、1回5000円以上であればポイントをもらうことができます。
プライム会員でない非会員でも最大2.0%ですが、電子マネー払いでチャージした場合は対象外です。
クレジットカードがないなら、コンビニ・ATM・ネットバンキング払いでチャージしましょう。
ちなみにクレジットチャージの場合は、プライム会員のみ1回5000円以上のチャージで、チャージ金額の0.5%。
Amazonギフト券チャージタイプのデメリット
開設30日以内のアカウント
Amazonのアカウントを新規作成して、1ヶ月経っていない場合は、ポイント付与の対象外です。
ポイント付与目的でアカウント開設した場合は、即日5000円以上チャージしても、ポイントはもらえないことになります。
ポイント付与時期は翌月
ポイントはチャージ直後ではなく、1日~末日までの分がまとめて、翌月の中旬頃に付与されます。
すぐにポイントがもらえて使えると思っていると、当てが外れることがあるので注意。
チャージ後は返金不可
有効期限10年間、上限50万円は、メリットでもありますが、規約がよく改正されるAmazonでは過信は禁物。
チャージ後は返金が不可なので、何年も見越して高額チャージするより、最低5000円~適度に使い切れる金額をチャージするほうが安心です。
未使用の場合のみ、カスタマーサービスへのお問い合わせで返金も可能。
チャージ方法
チャージ方法は、いたってカンタン。
お買い物の時と同じように、希望金額を選択して【今すぐ購入】を選択するだけ。
表示金額以外をチャージしたい場合は、【その他】に100円以上50万円まで1円単位で希望金額を入力します。
次の画面でお支払方法【コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い】を選択します。
ネット上の手続きが完了すると【お支払い番号のお知らせ】というメールが届くので、リンクに従って支払処理をします。
Amazonでのお買い物はいつも、コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いにしている人は、支払処理も全く同じなので、難しくなはずです。
メールには電子マネー払いの案内もありますが、1回5000円以上のチャージでポイント付与を受けたいなら、必ず電子マネー払い以外のコンビニ・ATM・ネットバンキング払いのいずれかで、支払い処理をして下さい。
支払いが完了すると、間もなくアカウントのギフト券残高に反映されます。
お支払番号の発行日も含めて、6日以内にお支払いが行われない場合は、自動キャンセルになります。
デジタルミュージック購入方法
①Amazonデジタルミュージックストアで、購入したい楽曲の金額を選択するだけ
ギフト券残高が足りない時や、もっと詳しい購入方法はこちら
まとめ
- コンビニ・ATM・ネットバンキング払いのチャージがオトク
- 1回5000円以上のチャージでポイント付与(電子マネー払い以外)
- 100円以上1円単位でチャージ可能(上限50万円)
- チャージ後は自動登録
- ギフト券残高が優先で自動決済
ギフト券の現金チャージは、これまでしていたコンビニ払い等の現金払いに、チャージというひと手間を加えるだけ。
通常のお買い物の利用も、事前にチャージしておけば、都度コンビニやATMに行く手間も省けます。
チャージ金額によって、Amazonポイントがもらえるだけでなく、これまでクレジットカードがなくて諦めていた、デジタルミュージックやゲーム、ソフトウエアなどのデジタルコンテンツも購入可能になります。
Amazonギフト券の現金チャージで、これまで以上に充実したAmazon生活を送ってみて下さい。